2021年12月22日は「冬至」!かぼちゃを食べてゆず湯に入る理由とは?
2021年12月22日は二十四節気の「冬至」です。 先日「立冬」を迎えたと思ったら、あっという間に冬が本格化しましたね。 「冬至」は1年で一番昼が短く、夜が長い日です。「冬至」から徐々に日が長くなっていきます。 そんな「冬至」では、ゆず湯に入って温まり、かぼちゃを食べで無病...

【足湯のススメ】冷えが強いときは足湯で身体をあたためよう!
こんにちは!二子玉川鍼灸院です。 朝晩は肌寒くなり、日中は過ごしやすい、そんな季節になりましたね。温度差で体調は崩されていないでしょうか? 今回は、寒い季節におすすめしたい「足湯」についてご紹介いたします! 足湯が身体にいいのはなんとなく皆さんご存知かと思いますが、それはな...

秋は「乾燥」に注意!白い食材で肺を潤すのがおすすめ!
こんにちは!二子玉川鍼灸院です。 気温もぐっと下がり過ごしやすい秋の季節となりましたね。みなさまいかがお過ごしでしょうか? 今回は、秋の季節で避けることができない「乾燥」についてお話したいと思います。 実は、「乾燥」は身体の不調を招く原因になりかねません。しっかり乾燥につい...

季節の変わり目!秋の養生について知って健康になろう!
こんにちは!二子玉川鍼灸院です。 季節の変わり目ということもあり、朝晩と日中の寒暖差が激しくなりましたね。 朝晩は比較的過ごしやすいですが、日中はまだ汗ばむ…そんな季節の変わり目は体調を崩しがちな時期でもあります。 この時期に入ると喉や鼻、皮膚が乾燥したり痒みを感じることは...

処暑とはどんな季節?その時期におすすめの食材も解説!
こんにちは!二子玉川鍼灸院です。みなさま夏はいかがお過ごしですか?? 肌寒い日が続いたと思ったら、蒸し暑さが戻り…今年の夏も気候が不安定ですね。 けれど、地球は乱れることなく、太陽の周りをまわっています。 そんな地球と太陽の関係にもとづいて導き出された二十四節気は、天候に左...

こんなドラゴンフルーツ見たことありますか?
二子玉川のドラゴンフルーツファンの皆様! お待たせしました。 ついに入荷です! とっても珍しい黄色いドラゴンフルーツ「イエローピタヤ」です。 実はジューシーでゼリーのようにプルプルで、一般的なドラゴンフルーツと比べると、とにかく甘い!...

夏バテの原因と症状を解説!効果的な食材を食べよう!
こんにちは!二子玉川鍼灸院です。 毎日猛暑が続いていますが、身体はバテていませんか? 最近ちょっと身体がしんどいな、という方はもしかしたら夏バテかもしれません。 今日はそんな「夏バテ」について、原因や症状、さらに夏バテに効果的な食材について徹底解説いたします。...

【ご挨拶】指名オリジナルメニューができました!!
はじめまして! 新しく二子玉川鍼灸院でお世話になっております!杉浦と申します! 今回、新メニューとして【杉浦指名】のオリジナルメニューをご用意しました! 新メニューということもありまして、初診料と指名料込みで¥5000とお得な施術料金で提供させていただきます。...

土用の丑の日とは?夏は「う」のつく食べ物で元気に過ごそう!
こんにちは!二子玉川鍼灸院です。 毎日暑い日が続きますが、体調は崩されていませんか?暑さを我慢せず家の中ではクーラーをかけるなど暑さ対策をし、水分補給も忘れずに行ってくださいね。 さて、今回のブログテーマは「土用」についてです。...

夏の強い味方「きゅうり」を徹底解説!症状別おすすめの食べ方もご紹介
こんにちは!二子玉川鍼灸院です。 ついに暑さが本格化してきましたね。すでに暑くて身体がしんどい・・・と感じている方もいるのではないでしょうか? 今日は、身近な食材でこの時期からとっても強い味方の「きゅうり」についてご紹介いたします!...
