top of page

その肩こり、自律神経が原因かも!?


こんにちは、二子玉川鍼灸院です。

連日、猛暑が続いていますね。

わたしは駅まで30分ほど歩くのですが、着く頃にはもう汗だくです。

そんな状態で電車に乗ると、車内はものすごく冷房が効いていて今度は寒いくらい。

極端に暑かったり、寒かったり、それでもなんとか体のバランスを保とうと、体温調節を行なってくれているのが自律神経です。


そう考えると、自律神経にかなり負荷がかかっているというのも納得ですよね。



自律神経と肩こりの関係

自律神経のバランスが崩れると、血行が悪くなります。

そして、血行が悪くなると、筋肉が硬くなります。

そこへ冷房の冷えも加わるので、さらに血行が悪くなって、肩こりが慢性化しやすくなります。


一般的に男性は女性に比べて暑がりなので、室温が低めに設定された寒いオフィスの中で、我慢しながら過ごしている女性も多いのではないでしょうか。


自律神経の乱れは、肩こりだけではなく、頭痛や生理痛、だるさや不眠などを引き起こす原因にもなるので注意が必要です。


3つの首を温めよう!

自律神経を整えるには、首、足首、手首の3つの首を冷やさないことが大切です。

ストールやレッグウォーマー、アームウォーマーなどを使って工夫してみてください。


女性はとくに骨盤内が冷えると血流悪化につながりやすいので、お腹を触ってみて冷たい人は、腹巻きをするのもおすすめです。


夏でも湯船に浸かろう

夏の入浴はシャワーだけ、という方もいらっしゃるかもしれません。

男性、女性に関わらず、シャワーだけでは体の深部は温まらないので、毎日湯船に浸かって、全身の血行をよくしましょう。


入浴剤や精油などで、お気に入りの香りをプラスすることもおすすめです。

湯船に浸かってリラックスすることは、自律神経を整えることにも役立ちます。



自律神経を整える新メニュー


今回は、自律神経と肩こりの関係について取り上げましたが、ご自身の生活の中で、思い当たることはございましたでしょうか。


二子玉川鍼灸院では、カッピングと鍼灸、マッサージなどで自律神経を整える女性限定のメニューをご用意しております。


肩こりが治らなくて辛いという方は、お気軽に二子玉川鍼灸院までご相談ください。



ただいまフェムケア鍼灸コースは、初診料無料でご提供しております。

施術後にハーブティーのサービスもございますので、ぜひ一度お試しください。


フェムケア鍼灸について、もっと詳しく知りたいという方は、こちらの記事をどうぞ。



特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
bottom of page